ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年01月31日

キャンプ禁止令が出てから1年経ちました。


どこでもいいから、どこかにいきたい!!!



このブログの人気記事
オンライン資格確認顛末記 (その一;素のWin10-64 失敗編)
オンライン資格確認顛末記 (その一;素のWin10-64 失敗編)

ubuntu20でSystemBack
ubuntu20でSystemBack

同じカテゴリー(できごと)の記事画像
今年の春の花:セッコク
今年もきれいに
ウチョウラン
今年の海老根
春ですね
2015年、明けましておめでとうございます
同じカテゴリー(できごと)の記事
 今年の春の花:セッコク (2017-05-01 05:13)
 今年もきれいに (2017-03-15 03:07)
 またまた出費が・・・ (2016-01-25 05:18)
 NUCとLinux (2016-01-13 00:49)
 あけましておめでとうございます (2016-01-02 02:35)
 サーバー運用開始 (2015-12-07 11:14)

この記事へのコメント
えっ?禁止令?

過酷な法律ですね・・・・(汗、
Posted by ガイアガイア at 2014年01月31日 21:19
もうちょっとの辛抱です。
頑張って!
Posted by Kaoru☆ at 2014年01月31日 22:33
ガイアさん、ありがとうございます。もう少しで禁止令も解けます。息子の大学受験も1校、合格確保しましたから。
Posted by おのぶたおのぶた at 2014年02月01日 02:43
Kaoru☆さん、ありがとうございます。息子の国立後期試験が終われば、自由の身になれます。大学受験は格差社会となった日本に唯一残された公平なチャンスですから、ぜひ、生かして欲しいと思います。
Posted by おのぶたおのぶた at 2014年02月01日 02:46
おおお!!!

あとは本命次第なんですね!!!

それでも1校確保しておけば安心ですね^^
もうひと頑張り!!!
頑張りましょう(^0^)/
Posted by たーぼーたーぼー at 2014年02月02日 09:25
ありがとうございます。
予備校の指導では、
1)運がよければ・・・合格確立1/3程度
2)合格確立1/2~2/3
3)ほぼ合格
4)受験当日風邪引いても合格
の4段階に分けて、それぞれ2校前後、
合計10校程度受けるのが普通とか。
受験料も大変です。
Posted by おのぶたおのぶた at 2014年02月02日 17:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
禁断症状
    コメント(6)