ダイエット経過報告3

おのぶた

2012年10月16日 18:21

4ヶ月体重計に乗らなくて4kgも増えて、愕然としたのがお盆休み。

キャンプ用品の耐加重を超えそうでした。

そして始めたダイエット。

もうすぐ2ヶ月です。

現在まで4kg減量できました。

やっていることは、

カロリー制限(一日マイナス300Kcal)
運動
アルコールを変えた

ですね。

先ずは、カロリー制限。

お昼ごはんをコンビニ飯から、袋ラーメン、冷凍うどんに変えました。
コンビニ飯はお手軽ですが、やはり結構カロリーがあり、すぐ600~700行きます。
それを袋ラーメンや冷凍うどんにすると、約400カロリーですみます。

ちなみに

正麺  醤油:328カロリー  味噌:340カロリー  塩:380カロリー  とんこつ:343カロリー
ラ王  醤油:353カロリー  味噌:336カロリー

と、この辺なら、モヤシやキャベツ、玉ねぎなど入れても400カロリーですみます。まあ、野菜たんめん風にして満腹感を出しているわけです。

ところが、

麺の力  醤油:460カロリー  ちゃんぽん:494カロリー

となっていて、サンヨー食品さんの麺は高カロリーのようです。製法が違うんですね。

昔懐かしい中華三昧:広東風醤油369カロリー  北京風塩:365カロリー  四川風味噌:379カロリー  
              赤坂栄林スーラー湯麺:401カロリー  四川飯店坦々面:440カロリー

となっていて、こちらも、味によっては結構低カロリーですね。

ほぼ、カロリー制限はお昼ご飯を低カロリーにして、あとはm朝食と夕食を、ほんの少し減らしています。

 体重の歴史を振り返ると、大学卒業後数年間はタコ部屋のような生活で、朝は売店のパン、昼は食べる時間無く、夜は出前。週3日は職場に泊り込み。そのころは今よりマイナス15kgでしたね。生活が落ち着いて、週に5日ほど家に帰れるようになると、確実に太り(プラス5kg)、そして、とどめは、お昼ご飯をちゃんと食べるようになったこと。これでプラス10kg。
 基本、昼は食べられない生活が長期間続いたため、今でも昼は煎餅2~3枚とお茶でも夕食まで仕事できます。それが昼に600~700カロリー食べたら、当然太りますね。

 ということで、何とか、あと5kg減量したいと考えてます。

あなたにおススメの記事
関連記事