クリスマスです。燻製です。
今週はキャンプにいけません。そこで、マンションベランダで燻製です。
材料です。今回はお手軽熱燻ですから、冷凍餃子、冷凍シュウマイ、かまぼこ、豚バラ、ふぐ一夜干し、チーカマ。
使用器具はこれ
シュールな絵でしょう。9月に燻製を作ったときは、温燻(70度程度)で5~6時間、熱燻(100~120度)で30分と、二通り作りましたから、火の元注意で、ホットプレートで加熱し、スモークウッドを使用しました。
こんな感じです。温度調節も簡単だし、ガスを使わないので安全です。これで、120程度まで加熱できました。
しかし、今回は、気温10度以下、風が結構あり、これでは温度が50度程度しか上がらず、断念。
まっとうに、ガス加熱と、スモークチップに変更。ベランダに付っきりになってしまいました。寒いよ~~(涙)
風が強いので、風防をセットして、燻製開始。
結構、煙も出ますから、ベランダに居ないと、通報されそうです。我が家は最上階ですから、可能なんですけど、マンションの中間階では出来ませんね・・・・・
はい、出来上がり。なかなか上手く出来ました。
ん? チーカマの代わりにカステラ?。寒いので、3回目のチーカマは断念。
カステラは単なるおやつです・・・・・
あなたにおススメの記事
関連記事