おのぶた

2014年04月29日 07:38

国立温泉の春の新メニュー(季節限定)



八幡浜ちゃんぽん

です。ちょっと濃い目の鶏がらスープにエビ、イカ、アサリ、野菜類。麺は正統派太目のちゃんぽん麺。

お味のほうは・・・・・・

麺:ゆですぎ
具:味が無い、とくに野菜に。
スープ:このみ

オペレーションの問題だと思うんですが、ちゃんぽんは最後にスープで麺と具を煮ます。
ですから、麺は固めに下茹でしておき、野菜も塩コショウして軽く炒め、麺、野菜、スープをあわせ少し煮込みます。

これで、全体にスープの味が絡んでちゃんぽんらしくなるのですが、どうも、しっかりゆでた(ゆですぎ)麺を、ラーメンのようにどんぶりに入れたスープにいれ、ほぐしてから、具を載せているようです。

ラーメンとチャンポンは作り方が違うんですよ!!!

というところで、全体の味加減は良いのですが、オペレーション上駄目

です。


あなたにおススメの記事
関連記事