年末家族旅行2

おのぶた

2015年01月04日 04:12

年末家族旅行。
その2

一泊目は久々の伊豆長岡。東名、新東名からのアクセスが良くなり(有料道路で30分)、便利になりました。

行きは沼津港に寄ったので、有料道路の恩恵はなかったのですが、帰りは有料道路一直線、のはずが、カーナビ、地図ともに9年前の版。

有料道路は当然載ってません。標識を頼りに走るもミスコース・・・・当初の予定では、富士山を一周して西回りで河口湖へ行く予定でしたが、新東名の上り線に入ってしまった。で、結局御殿場・須走り経由で東富士道路経由となりました。




まずオルゴール博物館へ。

数年前に来たのですが、ここは、ゆっくり見るとなかなか面白い。機械仕掛けの人形やらオルゴール、自動演奏楽器など、一日に何回も動かしてくれます。毎回違う機械を動かしてくれますので、何回見ても楽しめます。





この、お城の模型が



こんな風に明かりがついて、動いたり、
大型自動演奏楽器の「タイタニックモデル」とか「手回しオルガン」とか、なかなか見所満載です。

お昼は、園内のレストランで、「洋風ほうとう」



トマト味と



ホワイトシチュー味

ほうとうと洋風・・・どうかと思ったのですが、美味です。パスタよりもスープが絡むので、スープパスタよりも好みです。


最初は雨模様だったのですが(天気予報では雪!!!、雨でよかった)




富士山もばっちり見えました。このあと、すぐ、曇っちゃいましたが・・・・・
見所満載で、楽しんだ後、いつもの宿へ。

河口湖の湖月さんへ。


夕食は部屋で








ここの料理は本当においしいです。

富士山がばっちり見えるお風呂に入って、のんびり、ゆったり。





翌朝、静かな湖面に綺麗な「逆さ富士」


良い旅行でした。一年の疲れを癒して、新年を迎え、また、がんばる気にさせてくれます。














あなたにおススメの記事
関連記事