尾白の湯

おのぶた

2014年05月21日 08:24

念願の「尾白の湯」に行ってきました。
いわく「日本最高級」超高濃度天然温泉です。
HPによると33160mg=33.16g/1kgですから、途轍もない濃度です。

HPから



詳しくはHPを見てくださいね・・・

もう一つ



これだと全体の広さがわかりませんけど、



入り口




全体、かなりデカイです





トイレ下のラウンジの一部、



南アルプスの山々と



八ヶ岳ですかね?

ほんとに綺麗ですよ。



親水公園「べるが」の中にある施設ですから、お子様連れの暑い季節にはピッタリかと。


お湯は、素晴らしく、というか、良い意味で暴力的に濃いです。赤湯は透明度5センチ程度。塩分その他多すぎて飲用不可。ちっとなめてみましたが、激辛。その他の浴槽は白州の名水で10倍希釈だそうです。でも十分以上塩辛い。それぞれの浴槽も十分広く、湯船も面積だけで比較すると、良く行く稲城の温泉の2倍以上あります。浴槽以外もゆったりしていて、言うことなく素晴らしい。


名物の塩ラーメンを頂いて、



帰路に付きます。

満足満足。

PS:家に帰ってから、多少湯当たりしました。翌日は元気です。





あなたにおススメの記事
関連記事