ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月27日

先々週はエアコン更新工事で一週間ホテル暮らし、その後片付け、ホット一息ついたら消防署の立ち入り検査、息子の大学での面談、などなどイベント盛りだくさん。ようやく、落ち着いたので、何時もの場所へ。




富士山頂は最早雪景色、このあと、見事な傘雲になりました。

  続きを読む


2014年10月15日

改装中の写真、ようやくカメラが取り出せたので、忘備録として。

  続きを読む


2014年10月14日

先週の3連休から、我が家と仕事場はプチ改装。

改装したくて始めたんじゃないんです(泣;;;;)

真夏にエアコンの室外機がお亡くなりになりまして・・・10日間エアコンなしでした・・・

業務用でしたが、20年ですから、よく持った方ですね。仕方ありません。

仕事場は、普通のオフィスですから、天井埋め込みの室内機を外して、元の場所に、新たなものを設置。小型化されてますから、隙間が空いた場所はパネルで塞いで終わり。室外機、室内機合わせて、一日で終わります。

問題は、自宅部分。天井がアールになっている洋間、アールを一部切欠いて、天井工事、塗り直し。和室は、室内機は廊下の天井裏にあり、吸排気はダクト工事でやってあった。結局、廊下と和室の天井をはがして・・・・直して、天井埋め込み型に。

台所:室内機は天井真ん中、そこから吸排気ダクトで・・・。ここも、天井はがして作り直し。今度は単純な天井埋め込み型に。

あと2部屋は、単純な天井埋め込み型だったので、リプレース+隙間パネルでOK。

居室すべて養生シートで覆われ、とてもとても暮らせません。ホテル暮らしです。

予定より早く金曜には工事が終わるかも?、と言うことですが、金曜夕方に終わっても、片付け、大掃除しないと寝られませんから、自宅で寝られるのは早くて土曜日からですね。キャンプどころじゃありません。