1月20日、息子はセンター試験だというのに、親父は温泉三昧。
ま、こればかりは、勉強するのは本人ですから・・・
親は、環境整備しか出来ませんしね・・・・

先週は、国立温泉の「ばくだん」に撃破されたので、今週は稲城で口直し。
続きを読む
ま、こればかりは、勉強するのは本人ですから・・・
親は、環境整備しか出来ませんしね・・・・

先週は、国立温泉の「ばくだん」に撃破されたので、今週は稲城で口直し。
続きを読む
ペンタックスOptio WG-2
オリンパスSZ-MR30
バッテリー共有化できるのか?
で、ちょっと調べると・・・・
日本トラストテクノロジーのHP
http://www.jtt.ne.jp/index.html
ありました。 続きを読む
オリンパスSZ-MR30
バッテリー共有化できるのか?
で、ちょっと調べると・・・・
日本トラストテクノロジーのHP
http://www.jtt.ne.jp/index.html
ありました。 続きを読む
今まで使っていたカメラ、オリンパスSZ-MR30

マルチレコーディング、フルHD動画、高倍率ズームなどなど、
結構気に入っていたのですが、
先日氷点下8度で、撮影可能枚数、ストロボ1枚、ストロボなしで2~3枚・・・・

使えません。寒いと駄目・・・・
で、買っちゃいました。
続きを読む

マルチレコーディング、フルHD動画、高倍率ズームなどなど、
結構気に入っていたのですが、
先日氷点下8度で、撮影可能枚数、ストロボ1枚、ストロボなしで2~3枚・・・・


使えません。寒いと駄目・・・・
で、買っちゃいました。
続きを読む
まだ、おとそ気分が抜けません。
今年は珍しく、仕事始めが1月7日ですので、お正月休み中にキャンプに行けました。
場所は何時もの椿荘キャンプ場。当初、朝霧方面も考えたのですが、結構風が強かったので、「森キャンプ」にしました。のんびり、まったり引きこもりキャンプの予定。最近の椿荘キャンプ場は真冬でも結構入っています。到着時、お隣のサイトではスナフキンさんたちが撤収中。近くではダイさんが焚き火中、そのほかにも10組ぐらいお客さんがいます。スナフキンさん撤収後は、そこに、ステップワゴンのメガホーン+薪ストの方が設営開始。昨年新年に完ソロでムササビ君に驚かされて時とは大違い。これも東屋と高規格備品、暖房付きのトイレ(ウォシュレット)のためでしょうか?。でも電子レンジ壊れてました。薪のお店で「おやき」を買って、チンしてお昼代わりにしようと思ってたのですが、残念。

引きこもり用にステイシーです。ダンロップR-526も持参したんですが、今回は鳥白湯を煮込みますから・・・
続きを読む
今年は珍しく、仕事始めが1月7日ですので、お正月休み中にキャンプに行けました。
場所は何時もの椿荘キャンプ場。当初、朝霧方面も考えたのですが、結構風が強かったので、「森キャンプ」にしました。のんびり、まったり引きこもりキャンプの予定。最近の椿荘キャンプ場は真冬でも結構入っています。到着時、お隣のサイトではスナフキンさんたちが撤収中。近くではダイさんが焚き火中、そのほかにも10組ぐらいお客さんがいます。スナフキンさん撤収後は、そこに、ステップワゴンのメガホーン+薪ストの方が設営開始。昨年新年に完ソロでムササビ君に驚かされて時とは大違い。これも東屋と高規格備品、暖房付きのトイレ(ウォシュレット)のためでしょうか?。でも電子レンジ壊れてました。薪のお店で「おやき」を買って、チンしてお昼代わりにしようと思ってたのですが、残念。
引きこもり用にステイシーです。ダンロップR-526も持参したんですが、今回は鳥白湯を煮込みますから・・・
続きを読む
いよいよ2013年の始まりです。
今年は、どんな年になるのでしょうか・・・・
今年の目標
1、紅富士を見たい
2、シーサイドで張りたい
3、夜景の綺麗なところへ行きたい
4、東北方面の温泉に行きたい
まず、早速、御殿場に繰り出そうかと・・・・
続きを読む
今年は、どんな年になるのでしょうか・・・・
今年の目標
1、紅富士を見たい
2、シーサイドで張りたい
3、夜景の綺麗なところへ行きたい
4、東北方面の温泉に行きたい
まず、早速、御殿場に繰り出そうかと・・・・
続きを読む