ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2024年11月09日

一般向けではありませんがubuntu24.04の初期設定です
1)パッケージを更新する
sudo apt update && sudo apt upgrade

2)Flatpakサポートを有効にする
sudo add-apt-repository ppa:flatpak/stable
sudo apt update
sudo apt install flatpak
sudo apt install gnome-software-plugin-flatpak

3)apt に関する設定
apt が HTTPS でレポジトリを利用できるようにする設定

apt-transport-https のインストール
端末を開き,次のコマンドを実行
sudo apt update
sudo apt -y install ca-certificates curl gnupg lsb-release
sudo apt -y update
sudo apt -y install apt-transport-https

4)システムの更新
sudo apt -y update
sudo apt -yV upgrade
sudo apt -yV dist-upgrade
sudo apt -yV autoremove
sudo apt autoclean
sudo shutdown -r now

5)タイムゾーンとロケール
タイムゾーンを Asia/Tokyo に、ロケールを ja_JP.UTF-8 に設定する
sudo timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
export LANG=ja_JP.UTF-8
export LC_ALL=ja_JP.UTF-8
export LANGUAGE=ja_JP.UTF-8
sudo sed -i 's/# ja_JP.UTF-8 UTF-8/ja_JP.UTF-8 UTF-8/g' /etc/locale.gen
sudo locale-gen
sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF-8
sudo dpkg-reconfigure -f noninteractive locales
sudo /usr/sbin/update-locale LANG=$LANG LC_ALL=$LANG

6)日本語の言語サポートのインストール
sudo apt -y update
sudo apt -y install language-selector-common
sudo apt -y install $(check-language-support)

日本語言語パックをインストールする
sudo apt install language-pack-ja

7)運用保守用ツール net-tools, pciutils, psutil のインストール
sudo apt -y update
sudo apt -y install net-tools pciutils

8)デスクトップのユーザディレクトリの言語を英語に変更
sudo apt -y update
sudo apt -y install xdg-user-dirs-gtk
LANG=C LC_ALL=C xdg-user-dirs-gtk-update

9)日本語関係の設定
.pam_environment の LANG の値を「ja_JP.UTF-8」に設定
if [ -f ~/.pam_environment ]; then
sed -i "/LANG=/s/LANG=.*/LANG=ja_JP.UTF-8/g" ~/.pam_environment
sed -i "/LANGUAGE=/s/LANGUAGE=.*/LANGUAGE=ja:en_US:en/g" ~/.pam_environment
fi

fcitx-mozc のインストール
sudo apt -y update
sudo apt -y install fcitx-mozc

fcitx-mozc のインストールが成功したら、不要なインプットメソッドの削除
sudo apt -y update
sudo apt -y install zenity
sudo apt remove -y ibus-mozc
sudo apt remove -y ibus-table
sudo apt remove -y ibus-gtk
sudo apt remove -y ibus-gtk3
sudo apt remove -y ibus-gtk4
sudo apt remove -y ibus-data
sudo apt remove -y ibus

現在インストールされているインプットメソッドを「im-config -l」で確認
im-config -l

im-config -n fcitx を実行して、fcitx を使用するように設定
im-config -n fcitx

システムを再起動
sudo shutdown -r now

fcitx の設定の確認は「im-config」で行うことができる.
im-config

fcitx-configtool mozc を実行して、fcitx を使用するように設定されているかを確認.一番上が「キーボード:○○」、二番目が「Mozc」になっていれば OK。
sudo apt -y install fcitx-config-gtk
if [ -f ~/.config/fcitx/profile ]; then
sed -i "/EnabledIMList/s/mozc:False/mozc:True/g" ~/.config/fcitx/profile
fi
fcitx-configtool mozc &

端末で,CTRL + スペースキー(同時押し)で日本語入力モードに切り替わることを確認

mozc の設定は,次のコマンドにより行う.
/usr/lib/mozc/mozc_tool --mode=config_dialog

10)Caps Lock キーを無効する設定
echo 'XKBOPTIONS="ctrl:nocaps"' | sudo tee -a /etc/default/keyboard

11)Google Chromeをインストールする
wget https://dl.google.com/linux/direct/google-chrome-stable_current_amd64.deb
sudo dpkg -i google-chrome-stable_current_amd64.deb

12)Dockerをインストールする
公式のドキュメントに従います
https://docs.docker.com/engine/install/ubuntu/

dockerのaptリポジトリのセットアップ

# Add Docker's official GPG key:
sudo apt-get update
sudo apt-get install ca-certificates curl
sudo install -m 0755 -d /etc/apt/keyrings
sudo curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg -o /etc/apt/keyrings/docker.asc
sudo chmod a+r /etc/apt/keyrings/docker.asc

# Add the repository to Apt sources:
echo \
"deb [arch=$(dpkg --print-architecture) signed-by=/etc/apt/keyrings/docker.asc] https://download.docker.com/linux/ubuntu \
$(. /etc/os-release && echo "$VERSION_CODENAME") stable" | \
sudo tee /etc/apt/sources.list.d/docker.list > /dev/null
sudo apt-get update

dockerパッケージのインストール
sudo apt-get install docker-ce docker-ce-cli containerd.io docker-buildx-plugin docker-compose-plugin

動作確認
sudo docker run hello-world

root権限無しで動かせるようにする
sudo groupadd docker
sudo usermod -aG docker $USER

更新
newgrp docker

確認
docker run hello-world

13)パスワードなしでsudoコマンドが利用できる設定
sudo visudo

linux標準のnanoエディタで、/etc/sudoersファイルが開くので、最終行の下に、以下の行を追記。ogs-digilifeは自身が設定した初期ユーザ名に書き換えること。

ogs-digilife ALL=NOPASSWD: ALL

追記したら、<コントロール+x>キーを押下します。
Saveするか聞かれるので、y入力し、<エンター>キーを押下。変更が保存されます。

この設定を入れておくと、sudoでbashコマンドを実行する際、いちいちパスワードの入力を求められなくなります。

14)DropBoxのインストール
Install Dropbox via Flatpak

For choice, Dropbox is available to install as Flatpak package runs in sandbox environment. It’s an unofficial package which hosts the source of the client at Github page.

The Flatpak package is NOT working properly (indicator menu refuses to open), but you can try it out by running the 2 commands one by one in terminal (Ctrl+Alt+T) window:

First, run command to install the flatpak daemon:

sudo apt install flatpak

Then, install Dropbox flatpak package:

flatpak install https://dl.flathub.org/repo/appstream/com.dropbox.Client.flatpakref

15)詳細設定アプリをインストールする
sudo apt install gnome-tweaks

16)開かれたウィンドウが自動的に最大化されないようにする
gsettings set org.gnome.mutter auto-maximize fals

17)動画再生用コーデックをインストールする (*)
sudo apt install ubuntu-restricted-extras

18)デスクトップにゴミ箱を表示する
Ubuntu 22.04では、ゴミ箱アイコンがデスクトップからドックに移動されました。
ドックのゴミ箱はどうも不安定で、ファイルマネージャを起動できないときもあるので、デスクトップに表示しましょう。

gsettings set org.gnome.shell.extensions.ding show-trash true

19)その他アプリ
GSmartControl
sudo apt install gsmartcontrol

gedit
sudo apt install gedit

System Profiler and Benchmark
okular
HeidiSQL (WINE)
Okular
GIMP
Inkscape
SMPlayer(DebianPackage)
timesift

gnome-shell-extension-manager
sudo apt install gnome-shell-extension-manager -y


Synaptic パッケージマネージャ
sudo apt install synaptic

20)Javaインストールと切り替え
バージョン切り替えて使うとかハードなJavaユーザーの人はSDKMANを使ったほうがいいのかもしれませんが、私はJDK8をたまーに使用するだけなので、aptで入れちゃいます。openjdkにしました。OS標準では以下がサポートされている。

sudo apt install openjdk-11-jre-headless # version 11.0.16+8-0ubuntu1~22.04
sudo apt install openjdk-17-jre-headless # version 17.0.3+7-0ubuntu0.22.04.1
sudo apt install openjdk-18-jre-headless # version 18~36ea-1
sudo apt install openjdk-8-jre-headless # version 8u312-b07-0ubuntu1

$ sudo update-alternatives --config java
There are 2 choices for the alternative java (providing /usr/bin/java).

Selection Path Priority Status
------------------------------------------------------------
0 /usr/lib/jvm/java-8-openjdk-amd64/jre/bin/java 10 auto mode
* 1 /usr/lib/jvm/java-8-openjdk-amd64/jre/bin/java 10 manual mode
2 /usr/lib/jvm/java-9-openjdk-amd64/bin/java 10 manual mode

Press to keep the current choice[*], or type selection number: 2


21)UFWファイアウォール
Ubuntuは新規インストールに対してデフォルトでこれを有効にしないため、ファイアウォールは非アクティブです

UFWファイアウォールのステータスを確認
sudo ufw status

ファイアウォールを有効にします
sudo ufw enable

sshを有効にする
sudo ufw allow ssh

Ubuntuファイアウォールを再確認(詳細モード)
sudo ufw status verbose

ファイアウォールを無効にする
sudo ufw disable

グラフィカルインターフェイスでUFWを制御するソフトウェアパッケージをインストールできます
sudo apt install gufw -y

gparted
y

22)lm-sensorsのインストール-----------------
sudo apt install lm-sensors
設定
root で sensors-detect を使用して、カーネルモジュールのリストを検出して生成します
警告: 何をしているのか正確に理解していない限り、デフォルトのオプション (Enter を押すだけ) 以外は使用しない
sudo sensors-detect

sensors の実行
$ sensors




このブログの人気記事
オンライン資格確認顛末記 (その一;素のWin10-64 失敗編)
オンライン資格確認顛末記 (その一;素のWin10-64 失敗編)

ubuntu20でSystemBack
ubuntu20でSystemBack

同じカテゴリー(パソコン)の記事画像
Alma9.4にdcm4chee-arc-light 5.33をインストールする。
Ubuntu24.04にdcm4chee-arc-lightをインストールする
RHEL8.4インストール(1)
オンライン資格確認顛末記 (その一;素のWin10-64 失敗編)
dem4chee-arc-light-5 インストールメモ
NASのPACSアプリが動いた(半分だけ)
同じカテゴリー(パソコン)の記事
 マイナ資格確認アプリの設定 (2024-12-04 05:11)
 Alma9.4、Ubuntu24にインストールしたdcm4chee-arc-light 5.33の使いこなし (2024-11-09 16:24)
 AlmaLinux9.4 初期設定 (2024-10-20 05:50)
 Alma9.4にdcm4chee-arc-light 5.33をインストールする。 (2024-10-19 02:54)
 Ubuntu24.04にdcm4chee-arc-lightをインストールする (2024-10-15 15:54)
 AlmaLinux9.2でFlatPackを使おう。 (2023-06-07 03:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ubuntu24.04の初期設定
    コメント(0)