ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月28日

冬用のマットレスです。暑い夏ですが、冬用です。

そういえば去年もこの時期にダウンのインナー買って、家族にバカにされたっけ・・・

北のお店(http://www.kaisoku.org/)で購入しました。

「エアマットレスのカビ」気になりませんか?

オイラのダンロップも良く観察するとなにやら怪しげ・・・・・

色が深緑と黒なので、見た目よくわからないのですが、なんとなく排気がかび臭いガーンガーン

昨日から10回程度、エアーの出し入れして、少しマシ。
やっぱり口で膨らませると湿気が入るのでカビるんですかね・・・・

で、エアポンプをどうしようかと・・・・・

  続きを読む



2012年07月23日

燻製のレシピ本

太田潤さんの「燻製大辞典」(成美堂出版)は、判りやすくて、旨い簡単レシピが沢山。



今回は、ラムチョップに挑戦



  続きを読む



2012年07月22日

寒い季節が終わり、燻製は冷燻が出来なくなってきました。

暑い季節にはビールと枝豆、そして、燻製。

そこで、お手軽に、



をゲットしました。

  続きを読む



2012年07月20日

本日のお買い物。

「巨大紙おむつ、ナプキン」のようなもの・・・・・・・・

何でしょう???

  続きを読む



2012年07月19日

今年から来年にかけて、売れ筋SUVのFMCが目白押しのようです。

一番気になっているのは、やはりSUBARU





コイツナンデスガ・・・・・
期待していたFlat-4 ディーゼルはお預けのようですねウワーンウワーン

まあ、このボディーサイズですから、手持ちの2ℓディーゼルターボではオーバーパワーかな?
それ以外にも

  続きを読む


Posted by おのぶた at 04:28
Comments(0)

2012年07月16日

簡単で旨い鳥うどん。

キャンプ料理で大事なことは、

旨いこと、簡単なこと、もう一つ大切なこと、
失敗しないこと

なんせ、おいらの行くキャンプ場は
ごみ持ち帰り
ですから、ごみを出さないことですね。

そこで、簡単で旨くて失敗しない「鳥うどん」です。実は本日のお昼ご飯です。
なぜ、失敗しないか?
理由は簡単

味付けしません。



  続きを読む



2012年07月12日

初体験の海外通販、ポチしてから待つこと9日。



届きましたニコニコニコニコ

  続きを読む



2012年07月10日

 はい、お待たせしました。アルファ米第三弾です。

サタケ・マジックライス・ドライカレーです。

その2で食べたものと同時に購入したもの。当然賞味期限も同じ。

前回は水で戻して、食感がボソボソしていたのでレンジでチンしました。

同様の製品で、尾西さんのものは、粉末油脂、植物油脂が入っていますが、

サタケさんのものは、入っていません。HPによると、お湯を多めにすれば雑炊としてもOK。

つまりは、和風なんですね。いわば「カレー味炊き込みご飯」と言うことでしょうか?

  続きを読む



2012年07月10日

 賞味期限2006年6月のチキンライス

http://onobutaonnsenn.naturum.ne.jp/e1471333.html

軽くボイルして蒸らして、ごく普通に食べられました。普通に旨かった。

で、調子に乗って



今度はこちら。ドライカレーバージョンです

  続きを読む



2012年07月08日

 わが愛車スズキ-SX4。
コンパクト・クロスオーバー車に分類されます。




本来はヨーロッパ市場向けで、日本では1500ccなのに3ナンバー、
立体駐車場に入らない全高。白人向けの大きなシート。
そのため、室内が狭く見える。(実質、RVRやデュアリスよりゆったり)
その反動で荷室が小さい。などなど、日本市場を無視した車のため、
日本での販売は惨憺たる状況。でも、乗ってみるといい車ですよ。

もう、モデル末期なので、お買い求めはお勧めしませんけど・・・

 現在の日本では、1500CCのコンパクトクロスオーバーは、ビーゴとこれだけです。

ビーゴのほうがオフロード向けで、センターデフロックつきフルタイム4WD、リヤLSD
そのほか、悪路走破性を高めていますが、そこまでは必要ないので。

トヨタのラッシュは、ダイハツ・ビーゴのOEM。OEMは嫌いです。
やはり、作り手が魂を込めたものは、オリジナルを買うべきです。

  続きを読む


Posted by おのぶた at 05:29
Comments(6)

有名な北のお店のお一人様クッカー



これ、ゲットしました。

で、お一人様クッカーセット



次回は、これで出撃でしょう・・・・・  続きを読む



 災害用の非常食として結構用意してありませんか?



色々有りますよね。
白米から、おこわ、洋食系ではチキンライスとかドライカレーなどなど
最近ではパスタもあります。

本日のお昼ご飯になりました。

  続きを読む



ストームクッカー

皆様よくご存知、アルコールストーブ、風防兼五徳、ソースパン、フライパン、ケトルのセット。

日本で正規に手に入るのは、

イワタニ・プリムスさんの3種類(サイズ違いは除く)



ブラックバージョン・全身ノンスティック加工です。Sのみで、ちと重い。

あとは

  続きを読む



 お待たせしました(誰も待ってないって・・・・爆)。
アマノフーズ・フリーズドライシリーズ







食べてみました  続きを読む



2012年07月03日

 本日、初体験です。

以前、どなたかのブログ(ごめんなさい、忘れましたウワーン)で紹介されていた海外通販サイト

こちら、日本語でHPが見られます。通販関係のページも日本語です。

http://www.wiggle.co.uk/ja/

で、ポチしました。基本、自転車関係なんですけど、アウトドア用品もあります。

何をぽちしたかは、届いてからのお楽しみ・・・・・

ではまた。ニコニコハート  



2012年07月01日

先週の中国人、太鼓で大騒ぎの福住キャンプ場へ
今回は雨模様です。

設営撤収が早いと言うムーンライト3型で出撃。



雨模様なのでタープまで張りました。そうすると、ムーンライト3型の意味が無いような・・・

  続きを読む