2018年12月22日
愛車SX-4が次の車検で13年経過となります。自動車税で虐められるのも何なので、買い替えを検討していましたが、ようやく決定。
現車に特段の不満は無いのですが、ややアンダーパワーなのと、さすがに自動ブレーキ等が何もないのが非現代的。
そこで、2年前から新車の検討をしていたのですが、これがなかなか難航しまして・・・・・
特別編な条件じゃないんですけどね。その条件とは
1)車庫の関係で全幅1800以下、出来れば1750程度。全長4200程度。これは現車よりも僅かに大きい程度。あまり大きくしたくない。
2)クロスオーバー、SUV系だが4WDは、まともなこと。ロードクリアランス、現車が175㎜なので、その程度はあったほうが良い。
3)パワフル。モンスター級はいらない。現車が1.2トンで1500㏄なので、1.2トンなら2000㏄級。
4)自動ブレーキはアイサイト2程度のものは装備していること
5)ゴルフバッグが横積みできること
6)車中泊できれば、よりベター
で、探すと、全くない。なんで?と思うが、まったくない。
パワフルSUVとなると、すべて、デカいのです。
フォレスター、アウトランダー、CX-5あたりが該当しますが、みな、でかい。
それ以下のサイズのSUVは、アンダーパワーか、操縦性に難ありか、安全装備が貧弱。
今回のMCで、ようやく、安全装備が他社並みになったので、決定しました。
クリスマスフェアにつられて申し込みしたのですが、納車予定は、「不明」だそうです。
(下の写真はネットから拝借)。

現車に特段の不満は無いのですが、ややアンダーパワーなのと、さすがに自動ブレーキ等が何もないのが非現代的。
そこで、2年前から新車の検討をしていたのですが、これがなかなか難航しまして・・・・・
特別編な条件じゃないんですけどね。その条件とは
1)車庫の関係で全幅1800以下、出来れば1750程度。全長4200程度。これは現車よりも僅かに大きい程度。あまり大きくしたくない。
2)クロスオーバー、SUV系だが4WDは、まともなこと。ロードクリアランス、現車が175㎜なので、その程度はあったほうが良い。
3)パワフル。モンスター級はいらない。現車が1.2トンで1500㏄なので、1.2トンなら2000㏄級。
4)自動ブレーキはアイサイト2程度のものは装備していること
5)ゴルフバッグが横積みできること
6)車中泊できれば、よりベター
で、探すと、全くない。なんで?と思うが、まったくない。
パワフルSUVとなると、すべて、デカいのです。
フォレスター、アウトランダー、CX-5あたりが該当しますが、みな、でかい。
それ以下のサイズのSUVは、アンダーパワーか、操縦性に難ありか、安全装備が貧弱。
今回のMCで、ようやく、安全装備が他社並みになったので、決定しました。
クリスマスフェアにつられて申し込みしたのですが、納車予定は、「不明」だそうです。
(下の写真はネットから拝借)。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。